2010年08月31日
お兄ちゃんがんばったね!
先日我が家の長男と旦那が自転車で笠利1周するというとんでもないイベントがありました

***出発前の不安そうな顔***
この日のために自転車を買い替えたり、お父さんとトレーニングしたりと頑張っていました
はたして小学3年生の息子に完走することができるのか私も不安でいっぱいでしたが、精一杯応援することに決めました
出発の前日まで不安定なお天気が続いてたので、心配していましたが、朝起きたら快晴
でした!!
朝6:30に家を出発していきました

この日は、大熊峠を越えて→有良→芦花部→秋名→嘉渡→円→安木屋場→竜郷→瀬留…と龍郷町周りで笠利まで行きました。 大熊峠を越えてからの下り坂をとっても心配しましたが、無事に下ることが出来たようです
旦那の話では何十回と「怖い怖い・・・」を言っていたそうですよ
旦那と息子が龍郷町を周ってる間、私はというと・・・
お昼御飯の準備や次の日の朝のためのパンを焼いたりと・・・昼時間に間に合わせるごとく奮闘していました

その間旦那がちょくちょく経過報告をしてくれていたので少し安心でした
お昼は瀬留で待ち合わせをしてみんなで食べました♪ (鹿児島にいる姪っ子も参加です)

その後はこの日の目的地『宇宿漁港』に向けてひたすら走り続けたそうです。
途中『ばしゃ山村』で食べたかき氷は最高に美味しかったそうです
宇宿漁港には予定していた時間より早く着いたので、テントを張ってから土盛海岸に泳ぎに行きました♪

**テント張り・・・父頑張りました**

**こどもは元気です**

**このひとも頑張りました**
夜ごはんはここに行ってきました(赤木名)

お風呂に入ってこの日はテントでお泊りです
明日はいよいよ用周りで名瀬に帰ります!
お兄ちゃん頑張ったね!!
テントに戻るとお兄ちゃんと旦那はバタン
キューzzz
でした☆

***出発前の不安そうな顔***
この日のために自転車を買い替えたり、お父さんとトレーニングしたりと頑張っていました

はたして小学3年生の息子に完走することができるのか私も不安でいっぱいでしたが、精一杯応援することに決めました

出発の前日まで不安定なお天気が続いてたので、心配していましたが、朝起きたら快晴

朝6:30に家を出発していきました

この日は、大熊峠を越えて→有良→芦花部→秋名→嘉渡→円→安木屋場→竜郷→瀬留…と龍郷町周りで笠利まで行きました。 大熊峠を越えてからの下り坂をとっても心配しましたが、無事に下ることが出来たようです

旦那の話では何十回と「怖い怖い・・・」を言っていたそうですよ

旦那と息子が龍郷町を周ってる間、私はというと・・・
お昼御飯の準備や次の日の朝のためのパンを焼いたりと・・・昼時間に間に合わせるごとく奮闘していました


その間旦那がちょくちょく経過報告をしてくれていたので少し安心でした

お昼は瀬留で待ち合わせをしてみんなで食べました♪ (鹿児島にいる姪っ子も参加です)
その後はこの日の目的地『宇宿漁港』に向けてひたすら走り続けたそうです。
途中『ばしゃ山村』で食べたかき氷は最高に美味しかったそうです

宇宿漁港には予定していた時間より早く着いたので、テントを張ってから土盛海岸に泳ぎに行きました♪
**テント張り・・・父頑張りました**
**こどもは元気です**
**このひとも頑張りました**
夜ごはんはここに行ってきました(赤木名)
お風呂に入ってこの日はテントでお泊りです

明日はいよいよ用周りで名瀬に帰ります!
お兄ちゃん頑張ったね!!
テントに戻るとお兄ちゃんと旦那はバタン


Posted by ラヴママ
at 01:12
│Comments(2)
いい経験だね
夏休みの終わりにいい思い出になったね
ママも頑張ったね
お疲れ様でした
ありがとうございます❤ お兄ちゃん頑張りましたョ!
ここまで頑張るとはビックリでした♪ 成長したな!と思いました。。。
作文9枚くらいになったんですけど。。。これっていいのかなぁ・・・;
最初は不安だらけでしたけど、夏休みしかできないので、良かったなぁと思います☆♪
今日で夏休み終わりですね!