2011年12月22日
パン教室♪♪♪
久々にパン教室に行ってきました
今年最後です

最近はなかなか家でパンを作らなくて
旦那にも言われたばかりでした


今年最後のパンは・・・

名前忘れちゃった


1つはけしの実たっぷりつけて・・・中をくりぬいてスープを入れました
けしの実のプチプチがたまらなく美味しかった
クリスマスにも良さそうです
もう1つは・・・カラメルシートを挟んで伸ばしてを3回ぐらいして丸めて・・・
焼き上がった時の甘くて香ばしい匂いがなんとも言えませんでした

そしてデザートはレアチーズケーキ
食べるのに夢中で画像撮り忘れました
簡単なので今度家でも作ってみようと思います
先生今年もお世話になりました
また来年沢山のパンを教えてくださいね


今年最後です


最近はなかなか家でパンを作らなくて

旦那にも言われたばかりでした



今年最後のパンは・・・

名前忘れちゃった



1つはけしの実たっぷりつけて・・・中をくりぬいてスープを入れました

けしの実のプチプチがたまらなく美味しかった

クリスマスにも良さそうです

もう1つは・・・カラメルシートを挟んで伸ばしてを3回ぐらいして丸めて・・・
焼き上がった時の甘くて香ばしい匂いがなんとも言えませんでした


そしてデザートはレアチーズケーキ

食べるのに夢中で画像撮り忘れました

簡単なので今度家でも作ってみようと思います

先生今年もお世話になりました

また来年沢山のパンを教えてくださいね



2011年12月01日
作ってみたよ(*^∇^*)
先日息子と同じ野球部のお母さんにおいしいカリッカリッの『ドーナツ』の作り方を教えてもらったので早速作ってみました♪
油を吸わないので長持ちするらしい・・・

作り方も材料を混ぜて揚げるだけなのでカンタン
あっという間にできました
いっぱい出来たけどあっという間になくなりそうだな・・・

昨日の夕焼け
綺麗でしたね♡ 思わずシャッターを押してました♪
油を吸わないので長持ちするらしい・・・


作り方も材料を混ぜて揚げるだけなのでカンタン

あっという間にできました

いっぱい出来たけどあっという間になくなりそうだな・・・


昨日の夕焼け

綺麗でしたね♡ 思わずシャッターを押してました♪

2011年11月21日
やったーo(^ヮ^)o
日本男子バレー
日本×アルゼンチン
2セット目とりましたね
このまま3セット目もとって欲しいですね



久しぶりにワインなんか飲んでいます
大変
ひとりで飲み果ててしまいそう…
日本×アルゼンチン
2セット目とりましたね





久しぶりにワインなんか飲んでいます

大変

ひとりで飲み果ててしまいそう…

2011年11月11日
**特別教室のご案内**

12月〜1月16日(月)まで学研教室では
『冬の特別教室』が実施されます

今回は小学生が対象になります







奄美市名瀬佐大熊町13-5

2011年11月09日
**校内読書まつり♪**
今日の午前中は子供の学校の『校内読書まつり』がありました
今年のPTA読書委員会からの出し物は大型パネルシアターで『いのちのまつり』をしました
各学年の委員会の委員長さんたちは夏休みから何度も話し合いを重ねて…
私たちは運動会明けから何度か練習をして…
子供たちの為にというみんなの気持ちが一つになってとても良いお話し会になりました
低学年と高学年に別れての『読書まつり』でしたが、低学年は可愛らしさがまだまだあり、高学年は進行も自分達でやるという感じで…


半日で小学生としての成長を感じました
もっともっと子供たちが本を好きになってくれたら良いなぁと思いました

今年のPTA読書委員会からの出し物は大型パネルシアターで『いのちのまつり』をしました

各学年の委員会の委員長さんたちは夏休みから何度も話し合いを重ねて…
私たちは運動会明けから何度か練習をして…
子供たちの為にというみんなの気持ちが一つになってとても良いお話し会になりました

低学年と高学年に別れての『読書まつり』でしたが、低学年は可愛らしさがまだまだあり、高学年は進行も自分達でやるという感じで…


半日で小学生としての成長を感じました

もっともっと子供たちが本を好きになってくれたら良いなぁと思いました

2011年11月08日
**ブイ~ンブイ~ンと・・・**
朝から外の方で「ブイ~ンブイ~ン」と聞こえてきます
窓の外を見てみると・・・

海側の緑地帯の草刈りをしていました
暑い中お疲れ様です
今日は今から『学研教室』です!
無料体験実施中です!

お気軽にお問い合わせください
学研 佐大熊教室(フィットネススタジオ サンビーム内)
53-4500

窓の外を見てみると・・・

海側の緑地帯の草刈りをしていました

暑い中お疲れ様です

今日は今から『学研教室』です!
無料体験実施中です!

お気軽にお問い合わせください

学研 佐大熊教室(フィットネススタジオ サンビーム内)

2011年11月05日
久々に・・・
晴れましたね
気持ちがいいです
朝窓を開けると対岸に・・・

『ぱしふぃっくびーなす号』
いつみても美しい姿です
今日も1日いいお天気でありますように

気持ちがいいです

朝窓を開けると対岸に・・・
『ぱしふぃっくびーなす号』
いつみても美しい姿です

今日も1日いいお天気でありますように

2011年11月04日
2011年11月04日
2011年11月03日
なんだか…
スッキリしないお天気ですね


息子は早々に宿題を終わらせ、じいじと一緒に三儀山にベイスターズを見に張り切って出掛けていきました

娘はぐずぐずワガママばかりで…
相手をするこっちが疲れてきます
今日のお天気みたいです…

お昼から気分転換しに出掛けるかなぁ



息子は早々に宿題を終わらせ、じいじと一緒に三儀山にベイスターズを見に張り切って出掛けていきました


娘はぐずぐずワガママばかりで…
相手をするこっちが疲れてきます



お昼から気分転換しに出掛けるかなぁ


2011年11月02日
美味しそう♪
今日はお昼から息子の『音楽発表会』を見に行き
帰ってきてからは、母に頼まれていた『カップケーキ』作りをして、それからそれから・・・
夜は子供たちの学校の委員会の集まりがあるので、それまでに夕飯作り・・・(といっても昨日の残り物のカレーとetc・・・)
夕方はバタバタでした
でも『カップケーキ』は美味しそうに出来ました

昨日の『パン教室』で習ったばかりです
子供たちが見て
「わ~~美味しそう
食べた~い」
って言ってたけど・・・
すべて持っていかれました
明日は晴れたら
お昼から子供たちを三儀山にベイスターズを見に連れて行こうかな

帰ってきてからは、母に頼まれていた『カップケーキ』作りをして、それからそれから・・・
夜は子供たちの学校の委員会の集まりがあるので、それまでに夕飯作り・・・(といっても昨日の残り物のカレーとetc・・・)
夕方はバタバタでした

でも『カップケーキ』は美味しそうに出来ました


昨日の『パン教室』で習ったばかりです

子供たちが見て
「わ~~美味しそう

って言ってたけど・・・
すべて持っていかれました

明日は晴れたら


タグ :カップケーキ
2011年11月02日
すごい・・・
昨夜から降り出してなかなか止まない雨
今朝は雷
もすごかったですね(>ε<);
子供たちも普通に学校があるみたいで・・・
雷が怖いので学校まで車
で送ってきました。
合計2往復・・・
途中歩いてる子も乗せて・・・
学校も子供たちを送ってくる車でごった返していましたよ
警報も出ているので皆さんも気を付けてくださいね
もうすでに冠水している地区もあるらしいです・・・
今日はお兄ちゃんの『音楽発表会』
どうなるんだろうか・・・
一生懸命練習してたから、あったらいいな。。。

今朝は雷

子供たちも普通に学校があるみたいで・・・
雷が怖いので学校まで車

合計2往復・・・
途中歩いてる子も乗せて・・・
学校も子供たちを送ってくる車でごった返していましたよ

警報も出ているので皆さんも気を付けてくださいね

もうすでに冠水している地区もあるらしいです・・・
今日はお兄ちゃんの『音楽発表会』

どうなるんだろうか・・・
一生懸命練習してたから、あったらいいな。。。
2011年10月21日
**もうすぐ…♪**
もうすぐ収穫です
だんだんと下の方がいい感じに大きくなってきています

キュウリ大好き娘がまだかまだかと待ってます


早く食べさせてあげたいな
ちなみに昨日のナスは子供達のリクエストでお味噌汁になりました
今日は金曜日
学研教室の日です
15:30から開いてます
只今秋の無料体験学習中です

お気軽にお問い合わせください
**学研教室**
53-4500

だんだんと下の方がいい感じに大きくなってきています


キュウリ大好き娘がまだかまだかと待ってます



早く食べさせてあげたいな

ちなみに昨日のナスは子供達のリクエストでお味噌汁になりました

今日は金曜日

学研教室の日です

15:30から開いてます

只今秋の無料体験学習中です


お気軽にお問い合わせください

**学研教室**

2011年10月21日
久々に♪
今朝の雷
すごかったですね
びっくりしました
先ほどからお天気も回復してきて・・・このままお天気もってくれたらいいですね
いま、午前中の仕事を終えて帰ってきたら、対岸に

豪華客船パシフィックビーナス号が接岸していました
いつ見ても優雅な姿です
私もいつかああいう船で優雅に旅してみたいなぁ
あっ
でも船酔いするからだめかも・・・


びっくりしました

先ほどからお天気も回復してきて・・・このままお天気もってくれたらいいですね

いま、午前中の仕事を終えて帰ってきたら、対岸に
豪華客船パシフィックビーナス号が接岸していました

いつ見ても優雅な姿です

私もいつかああいう船で優雅に旅してみたいなぁ

あっ


2011年10月20日
♪初収穫♪
夏の終わりに子供たちとナスの苗ときゅうりの苗を植えました
今朝ナスの収穫をしました

小さいですが立派なナスが2本収穫出来ました
子供たち大喜びです
今日の夕御飯はナスだな

今朝ナスの収穫をしました


小さいですが立派なナスが2本収穫出来ました

子供たち大喜びです

今日の夕御飯はナスだな

2011年10月17日
お外で・・・♪
昨日は今年最後のお祭り『三太郎まつり』がありました
我が家も久々のお祭りにテンション


お昼にちょこっとだけ子供たちが卒園した幼稚園の運動会を見に行って・・・
それから住用に向かいました
宿題もまだ終わってなかったので・・・宿題も持って
住用に着いたら早速娘の
「あれやりた~~い」
が始まり・・・
「はい!どうぞ
」

なんでしょう??順番待ちです
アクアボールでした


なんとか立っています!が・・・
見ているこっちはハムスターが踊ってるみたいで楽しかったですよ
お兄ちゃんにも勧めたのですが・・・
「濡れるから・・・」とか「おもしろくなさそうだから・・・」とかいろいろ言い訳されて・・・
聞いてるこっちがイライラ
ワジワジ
「だったらもうせんでもいい!!」と言ってしまいました
舞台では六調やフラダンス等いろんな催し物がありました
子供たちが花火までいると言うので・・・
それまではい!宿題!!

これから花火までが長かった
どんどん寒くなるし途中本当に帰ろうかと思ったくらいです
今年最後の花火は寒かったけど・・・秋の花火もいいもんですね
今日はお外でご飯・お外で勉強・お外で・・・・
いっぱいお外遊びが出来ました

我が家も久々のお祭りにテンション



お昼にちょこっとだけ子供たちが卒園した幼稚園の運動会を見に行って・・・
それから住用に向かいました

宿題もまだ終わってなかったので・・・宿題も持って

住用に着いたら早速娘の
「あれやりた~~い」
が始まり・・・
「はい!どうぞ

なんでしょう??順番待ちです

アクアボールでした

なんとか立っています!が・・・
見ているこっちはハムスターが踊ってるみたいで楽しかったですよ

お兄ちゃんにも勧めたのですが・・・
「濡れるから・・・」とか「おもしろくなさそうだから・・・」とかいろいろ言い訳されて・・・
聞いてるこっちがイライラ


「だったらもうせんでもいい!!」と言ってしまいました

舞台では六調やフラダンス等いろんな催し物がありました

子供たちが花火までいると言うので・・・
それまではい!宿題!!

これから花火までが長かった

どんどん寒くなるし途中本当に帰ろうかと思ったくらいです

今年最後の花火は寒かったけど・・・秋の花火もいいもんですね

今日はお外でご飯・お外で勉強・お外で・・・・
いっぱいお外遊びが出来ました

2011年10月12日
えっ!?いまの子って!?
昨夜寝る前に娘が急に
「ママ、♪か~ら~す~なぜなくの~からすのかってでしょう~♪って本当はどんな歌なの?」
って聞いてきた・・・
「えっ!?
なに???知らないの?」
って聞くと
「だってみんなあんなにしか歌わないんだもん・・・」
って・・・・ι(◎д◎)ノヽ
可愛そうになって歌ってあげました
歌い終わった私に娘は・・・
「そんなに長いお歌だったんだね!ちゃんとわかって良かった
」
と言ってましたが・・・本当にわかったんだろうか・・・
たぶん小さい頃は童謡をよく聞いていたので知っていたんだと思いますが・・・
学校に行くようになってから、周りの子(特に男の子)がそういう風に歌うのでそうなったんだろうな・・・と思いました
みんなTVの影響なんでしょうが・・・善し悪しですね。
昨日はちょっぴり悲しくなりました・・・
「ママ、♪か~ら~す~なぜなくの~からすのかってでしょう~♪って本当はどんな歌なの?」
って聞いてきた・・・
「えっ!?

って聞くと
「だってみんなあんなにしか歌わないんだもん・・・」
って・・・・ι(◎д◎)ノヽ
可愛そうになって歌ってあげました

歌い終わった私に娘は・・・
「そんなに長いお歌だったんだね!ちゃんとわかって良かった

と言ってましたが・・・本当にわかったんだろうか・・・
たぶん小さい頃は童謡をよく聞いていたので知っていたんだと思いますが・・・
学校に行くようになってから、周りの子(特に男の子)がそういう風に歌うのでそうなったんだろうな・・・と思いました

みんなTVの影響なんでしょうが・・・善し悪しですね。
昨日はちょっぴり悲しくなりました・・・

タグ :七つの子
2011年10月11日
♪パズル♪
運動会のご褒美として今年は子供たちの大好きな『ワンピース』のパズルをあげました
初パズルだったので大喜び

その日のうちに親も手伝って完成させました

フレームが無かったので昨日ビッグU+2161まで買いに行ってきました
只今糊付け中です


子供たちは自分のパズルが飾れるので今からテンション

です
明日の朝にはフレームに入れれるかな


初パズルだったので大喜び


その日のうちに親も手伝って完成させました


フレームが無かったので昨日ビッグU+2161まで買いに行ってきました

只今糊付け中です



子供たちは自分のパズルが飾れるので今からテンション




明日の朝にはフレームに入れれるかな



2011年10月08日
♪プッチン・・・♪

先日タイヨーに行ったら娘が発見

『プッチン・・・バナナ

二人して興味津津

即買いでした


カラメルの部分がバナナ味です♪
子供たちいわく
「カラメル部分だけバナナ味!!」
だそうです

娘は1個食べたら満足したようです

興味がある方は・・・私は浦上のタイヨーで買いました

2011年10月05日
♪楽しかったな♪
昨日は月1回のパン教室の日でした♪



今回のパンはとっても楽しみにしていたクランブルパン
難しいと思っていたクランブルの作り方がとっ~~ても簡単だったのでおうちでも出来そう!!と感動してしまいました
型押しクッキーは童心に戻ったみたいで楽しかったです
作り方も簡単だったので子供たちも楽しんで出来るんじゃないかな
今日さっそく娘と100均でクッキー型を買って来ちゃいました
今から楽しみ♪♪



今回のパンはとっても楽しみにしていたクランブルパン

難しいと思っていたクランブルの作り方がとっ~~ても簡単だったのでおうちでも出来そう!!と感動してしまいました

型押しクッキーは童心に戻ったみたいで楽しかったです

作り方も簡単だったので子供たちも楽しんで出来るんじゃないかな

今日さっそく娘と100均でクッキー型を買って来ちゃいました

今から楽しみ♪♪